ムサビ学生図鑑
- 一人暮らし
- 推薦入学
- 学力のみ入学
- 留学生
- アート系
- デザイン系
入学年度
2022
学科・専攻
空間演出デザイン学科
before
出身地
岩手県
出身高校/学科
工芸高校/インテリア科
出身予備校
新宿美術学院
予備校に通い始めたタイミング
入試1年前以上2年前未満
after
現在の暮らし(家賃)
実家暮らし
通学方法
電車
通学時間
2〜3時間
アルバイト
していない
自分の学科のいいところ
多様な視点、価値観を知れるところ。専門授業のジャンルも様々で、学科自体の人数も多いです。課題に取り組んでいても、人によって出す答えが全く違うので、視野を広げるきっかけになりました。他人の考えを知り、新たな発見をすることができる学科なのではと思います。
大学生になって変わったこと
映画をたくさん見るようになりました。学内にイメージライブラリという映画を見れる場所があるので、課題中のリフレッシュとして活用しています。好きな映画俳優も出来て、趣味が増えました。
美大受験で悩んだこと
通学時間が片道2時間以上とかなり長いため、毎日通えるのか、往復の4時間が無駄な時間になるのではと悩みました。通学時間以上に武蔵美に魅力を感じていたので受験を決意しました。結果的に、通学中は読書が習慣となったため、強制的に本を読む時間を作れて逆に良かったのでは…とも思います。
志望校を決める時に重視したこと
オープンキャンパスで、教授と実際にお話しさせて頂き、自分の雰囲気と合うかで判断しました。図書館、イメージライブラリ、民俗資料室など情報量の多さにも惹かれました。
受験生にひとこと
腹ごしらえと睡眠大事です。