オープンキャンパス2025
市ヶ谷キャンパス
日程 | 2025年6月21日(土)~2025年6月22日(日) 10:00-17:00 |
---|---|
場所 | 市ヶ谷キャンパス(東京都新宿区市谷田町1-4) |
市ヶ谷キャンパスで開催するオープンキャンパスでは、クリエイティブイノベーション(CI)学科説明や学内見学ツアー、授業成果展示など、CI学科の学びを紹介します。
ご参加について
- 事前予約制です。
- 来校受付に定員は設けておりませんが、一部のプログラムでは現地での先着受付とさせていただきます。
- 保護者の方や指導者の方のみでのご参加も可能です。
- プログラムの実施は、クリエイティブイノベーション学科のみです。
*他の学科のプログラムは、7月12日(土)・13日(日)に鷹の台キャンパスで開催するオープンキャンパスで実施します。
*大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコース受験希望者は、 オープンラボ/大学院受験生向け(6月22日17:00-20:00開催)のみに参加ください。
当日のプログラム
- 21日(土)
- 22日(日)
説明会
学科全体説明+学生プレゼンテーション+キャンパスツアー
10:00- / 13:00- / 15:00-
教員による学科説明(20分)、学生プレゼンテーション(30分)、キャンパスツアー(30分)を行います。
*キャンパスツアーは当日受付、各回先着30名程度
- 21日(土)
- 22日(日)
相談
教員によるCI学科個別相談会
11:00-17:00
教員が個別に学生生活や学科に関する相談を受け付けます。
*最終受付16:30(当日の人数により受付を切り上げる場合があります)
*大学院の個別相談は受け付けません。
- 21日(土)
- 22日(日)
相談
学生によるCI学科個別相談会
11:30-17:00
学生が個別に学生生活や学科に関する相談を受け付けます。
*最終受付16:30(当日の人数により受付を切り上げる場合があります)
- 21日(土)
- 22日(日)
相談
職員によるムサビ個別相談会
11:00-17:00
職員による個別相談会です。入試、授業、大学生活、就職のことなど、CI学科以外に造形学部の質問も含め何でも相談してください。
*最終受付16:30(当日の人数により受付を切り上げる場合があります)
- 21日(土)
- 22日(日)
ワークショップ
“構想”の体験ワークショップ
13:00-14:00
クリエイティブイノベーション学科が期待する“構想力”を体感的に理解してもらうワークショップを実施します。
*会場受付にて先着順(定員20名)でのご案内となります。
- 21日(土)
- 22日(日)
展示
クリエイティブテクノロジー演習 授業成果展示
10:00-17:00
3年次「クリエイティブテクノロジー演習」の授業課題作品を展示します。
- 21日(土)
- 22日(日)
展示
1・2年次の授業課題作品展示
10:00-17:00
1・2年次の授業課題作品を展示します。
- 21日(土)
- 22日(日)
展示
クリエイティブヒューマンバリュー演習 授業成果展示
10:00-17:00
3年次「クリエイティブヒューマンバリュー演習」の授業課題作品を展示します。
- 21日(土)
- 22日(日)
展示
大学院クリエイティブリーダーシップコース展示
10:00-17:00
コース紹介や大学院生の研究内容のポスター展示を行います。
市ヶ谷キャンパスへのアクセス
JR中央・総武線「市ケ谷」駅より徒歩3分
東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷」駅、都営新宿線「市ヶ谷」駅4番出口より徒歩3分
詳細は以下のページをご確認ください。
*市ヶ谷キャンパスに駐車場はありません。
車で来校し近隣のコインパーキングで順番待ちをすることや、送迎等による近隣道路への駐停車は、交通の妨げになり、近隣住民の迷惑にもなります。
お車でのご来校はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。ご理解・ご協力をお願いいたします。