イベント情報

掲載日 2022年4月22日(金)

ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科]

日程 2022年4月23日(土)~2022年7月9日(土)
*開催日時は本文参照
場所 鷹の台キャンパス

美大ってどんなところで、どんな授業が行われているのだろう? そんな疑問や興味をお持ちのみなさんは是非ムサビに足をはこんで美大の雰囲気を体感してみてください。
月~土(祝日除く)9:00-16:30の間のみ、受験に関する相談を1号館3階の入学センターで受け付ております。

[イベント内容]

公開授業:情報処理I

日時 2022年4月27日(水)〜6月9日(木)までの水・木曜日(祝日除く)13:20-16:30[3・4時限]
*入退場自由
場所 9号館 3F 314(6月6・9日のみ9号館 B1F 大展示室)
内容 コンピュータやネットワークの基礎的な構造を学び、デザイン系ソフトウェアを用いた演習を行う授業です。制作と講評を公開します。

公開授業:メディア表現演習I「音響文化研究」

日時 2022年4月23日(土)〜7月9日(土)までの土曜日(6月11日除く)13:20-16:30[3・4時限]
*入退場自由
場所 9号館 3F 309
内容 社会における音の役割を追求し、オリジナルの「音具」を制作する授業です。制作と講評を公開します。

公開授業:デザイン情報学演習I-F「3DCG基礎1」

日時 2022年5月6日(金)〜7月8日(金)までの金曜日 13:20-16:30[3・4時限]
*入退場自由
場所 9号館 3F 303
内容 3DCG系ソフトウェアを用いた基礎的な制作を行う授業です。制作と講評を公開します。(内容は3DCG基礎2と同じです)

公開授業:デザイン情報学基礎演習I「課題発見」

日時 2022年7月7日(木)・8日(金)8:50-12:00[1・2時限]
*入退場自由
場所 1号館 1F 104
内容 問題の提起からその解決方法の提案まで、一気貫通してグループで制作を行う授業です。最終プレゼンテーションを公開します。

[参加方法]

以下のリンク先「大学見学申込ページ」より、大学見学をお申し込みの上、ご来校ください。

*緊急事態宣言中のすべての来校イベント、大学見学は中止となります。