ムサビ来校型イベント[工芸工業デザイン学科]
日程 |
2022年5月14日(土)~2022年6月4日(土) *開催日時は本文参照 |
---|---|
場所 | 鷹の台キャンパス |
- PICKUP
- 展覧会
- その他の展覧会
- イベント
- 進学イベント
- 大学関係者の活躍
- 在学生の活躍
- 工芸工業デザイン学科
- イベント情報
- 受験生サイト
掲載日 2022年5月9日(月)
日程 |
2022年5月14日(土)~2022年6月4日(土) *開催日時は本文参照 |
---|---|
場所 | 鷹の台キャンパス |
美大ってどんなところで、どんな授業が行われているのだろう? そんな疑問や興味をお持ちのみなさんは是非ムサビに足をはこんで美大の雰囲気を体感してみてください。
日時 | 2022年5月14日(土)13:20-16:30[3・4時限]*入退場自由 |
---|---|
場所 | 14号館 4F 403クレイルーム・406工房・408BCDE |
内容 | 自由形態。⾃由カーブで構成される⽴体造形を⾏う基礎課題の講評を行います。 |
日時 | 2022年5月26日(木)・27日(金)13:20-16:30[3・4時限]*入退場自由 |
---|---|
場所 | 14号館 B1F 地下展示室・3F 307AB、12号館 B1F 地下展示室 |
内容 | 26日(木)はクラフトコース5専攻で⾏う全体講評、27日(金)は各専攻での講評を行います。 |
日時 | 2022年5月16日(月)〜21日(土)9:30-17:00(最終日のみ12:00まで)*入退場自由 |
---|---|
場所 | 14号館 B1F 地下展示室 |
内容 | 作品の制作から冊子デザインと発行、学内外での展示企画とイベント開催など、全てを学生が主体となって行っています。その学内展です。 展示詳細 |
以下のリンク先「大学見学申込ページ」より、大学見学をお申し込みの上、ご来校ください。
日時 | 2022年6月4日(土)10:00- *所要時間:1時間程度 *途中退場不可 |
---|---|
集合場所 | 南中央門 |
内容 | ⼯芸⼯業デザイン学科1年生の実習の様子を見学できます。教員・研究室スタッフがご案内します。 ID…「リンゴ」の重さで10m自走できる「動く」かたちを造形する インテリア…「座る形」のデザイン 金工…銅板を使⽤した鍛⾦技法によるカップの制作 木工…木組を用いたスツールの制作 陶磁…陶による造形物と電動ロクロの実習 ガラス…フュージング・スランピング(電気炉を使用した技法)を使った器制作 テキスタイル…シルクスクリーン(捺染)によるファブリックパネルや手ぬぐいの制作 |
以下のリンク先よりお申し込みの上、ご来校ください。
*緊急事態宣言中のすべての来校イベント、大学見学は中止となります。