2018年2月24日(土)から25日(日)の2日間、長崎県大村市にある市民交流プラザ「プラザおおむら」他にて「おおむら・あまみ国際学生映画祭」を開催しました。
本映画祭は本学が参加する全国芸術系大学コンソーシアムの文化芸術アソシエイツ人材育成プログラムとして開催され、国内外から25本の学生映画が上映されました。当日は200名を超える方々にお越しいただき、各上映後には監督によるトークが行われ、様々な年代、国籍の方達が意見を交わす機会となりました。上映した作品など、詳細は以下のリンク先をご参照ください。






関連記事
PICKUP 長谷川敦士教授が「デジタル認証バッジ」の最新動向を学ぶオンラインセミナー「Credly Days 2025」に登壇します 学生のつくる。を応援するムサビ広報誌『mauleaf』vol.33 が完成 岡田憲明講師が「Red Dot Award: Design Concept 2025」にて最高位の Best of the Best を受賞
大学関連情報・プレスリリース 長谷川敦士教授が「デジタル認証バッジ」の最新動向を学ぶオンラインセミナー「Credly Days 2025」に登壇します 学生のつくる。を応援するムサビ広報誌『mauleaf』vol.33 が完成 2026年度 編入学選抜、転部・転科試験 映像学科 第1次選考合格発表
在学生関連情報 学生のつくる。を応援するムサビ広報誌『mauleaf』vol.33 が完成 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 林田澪音さんが第70回記念長崎県美術展覧会 洋画部門にて知事賞受賞
卒業生関連情報 岡田憲明講師が「Red Dot Award: Design Concept 2025」にて最高位の Best of the Best を受賞 森憲朗さんがシンポジウム「Ars Futura Cultura 2025」に参加 二村周作さんが紫綬褒章を受章しました
教員関連情報 長谷川敦士教授が「デジタル認証バッジ」の最新動向を学ぶオンラインセミナー「Credly Days 2025」に登壇します 岡田憲明講師が「Red Dot Award: Design Concept 2025」にて最高位の Best of the Best を受賞 保井智貴教授が令和7年度香川県文化芸術選奨受賞
