服部由季夫さん(大学院造形研究科博士後期課程造形芸術専攻1年)と北徹朗教授(身体運動文化)が、体育で使われる赤白帽の熱中症の危険性に関する研究について共同通信社の取材を受け、新聞・webサイト等に掲載されました。
掲載媒体:
東京新聞、中日新聞、デイリースポーツ、北海道新聞、室蘭民放、福島民報、岩手日報、山形新聞、北日本新聞、北國新聞、秋田魁新報、新潟日報、茨城新聞、信濃毎日新聞、下野新聞、神奈川新聞、静岡新聞、山梨日日新聞、奈良新聞、京都新聞、神戸新聞、福井新聞、河北新報、山陽新聞、中国新聞、高知新聞、四国新聞、徳島新聞、愛媛新聞、熊本日日新聞、南日本新聞、琉球新報、沖縄タイムス、RSKラジオ、J-WAVE
関連記事
PICKUP 髙谷智子専任講師が「あいち国際女性映画祭2025 フィルム・コンペティション」アニメーション部門にてグランプリ受賞 令和7年9月12日からの大雨に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ 令和7年9月12日からの大雨に伴う災害により被災された学生に対する支援措置について
メディア 鈴木圭一さんによる感覚ゲーム「ちょっとずつ違う」シリーズが日本経済新聞で紹介 築地正明講師の共著書『ドゥルーズ革命』が刊行されます 種田陽平客員教授が美術監督を務めた映画『国宝』が公開中です
在学生関連情報 映像学科学生が制作した作品『忘れられないきみへ』が「第19回被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映されました 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー vol.9」を公開 原望さんが第109回二科展 彫刻部にて入選