日本タイポグラフィ年鑑2022にて中野豪雄教授がグランプリ受賞、本学卒業生が審査委員賞受賞・入選
掲載日:2021年11月24日(水)
日本タイポグラフィ年鑑2022にて、中野豪雄教授(視覚伝達デザイン学科)がグランプリを受賞、本学卒業生が受賞・入選されました。詳細は以下のとおりです。
グランプリ | 『印刷博物館・総合リニューアルプロジェクト』 中野豪雄教授(視覚伝達デザイン学科) |
---|---|
審査委員賞(VI部門) | 『ART–BOOK:絵画性と複製性』(本学美術館が開催した展覧会) 保田卓也さん(視覚伝達デザイン学科卒業) |
審査委員賞(グラフィック部門) | 『若松武史遺作展ポスター』 若松萌太さん(建築学科卒業) |
入選 | 『令和二年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展ポスター』 三上悠里さん(視覚伝達デザイン学科卒業) |
日本タイポグラフィ年鑑2022受賞者発表 NEWS 若松萌太さんが日本タイポグラフィ年鑑2022グラフィック部門にて審査委員賞受賞
関連記事
PICKUP 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞
大学関連情報・プレスリリース 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 2026年度入学試験の変更点を掲載しました 【変更】中国本土の教育機関を卒業・修了した入学試験志願者の出願時提出書類について
卒業生関連情報 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞 佐藤文音さん第1回えほん応募コンテストにてゴールド賞受賞 伊藤愛希さんが『Forbes JAPAN』の[100通りの世界を救う希望「NEXT100」]に選出
教員関連情報 伊藤誠教授『かたちのつくりかた』が武蔵野美術大学出版局から刊行 持田正憲教授の自宅がBSテレ東「となりのスゴイ家」にて紹介されます(4/18放送) 武蔵野美術大学出版局から新刊のお知らせ
視覚伝達デザイン学科 伊藤裕平さんが担当した企業広告が第92回毎日広告デザイン賞「広告主参加の部」にて優秀賞・作品賞受賞 武蔵野美術大学出版局から新刊のお知らせ uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版
建築学科 伊藤愛希さんが『Forbes JAPAN』の[100通りの世界を救う希望「NEXT100」]に選出 持田正憲教授の自宅がBSテレ東「となりのスゴイ家」にて紹介されます(4/18放送) 伊藤愛希さん、鍋田知希さんがiF DESIGN AWARD 2025 入選、IDA 2024 シルバー受賞