市ヶ谷キャンパスでオープンキャンパスを初開催!~テーマは「作って 壊して 創って」~
掲載日:2023年7月18日(火)
7月29日(土)、30日(日)に市ヶ谷キャンパスで初めてとなるオープンキャンパスを開催します。
このオープンキャンパスは、市ヶ谷キャンパス全体を使って造形構想学部クリエイティブイノベーション学科(以下、CI学科)と造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコース(以下、CLコース)の学びを体験・紹介するイベントで、テーマは「作って 壊して 創って」。教員や学生による相談会、全体説明会、ワークショップ、在学生の作品展示、キャンパスツアー、トークショー、シンポジウムなどを実施します。
詳細は以下のPDF「プレスリリース全文」をご覧ください。 プレスリリース全文
詳細・ご予約はこちらから 来校型オープンキャンパス2023「ムサビで知る」(市ヶ谷キャンパス)
関連記事
PICKUP 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞
大学関連情報・プレスリリース 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 2026年度入学試験の変更点を掲載しました 【変更】中国本土の教育機関を卒業・修了した入学試験志願者の出願時提出書類について
クリエイティブイノベーション学科 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 クリエイティブイノベーション学科 若杉ゼミが高齢者施設ロータスケアセンターにて展覧会「ムサビサンサン」を開催 「MANABI DESIGN SYMPOSIUM 2025 ~これからの学び・教育の可能性を考えるシンポジウム〜」を開催
大学院 オウ・セイさんの修了制作作品がアヌシー国際アニメーション映画祭の学生部門にノミネート 平子暖さんがキラリナアートアワードにて佳作に入選 本学卒業生が月刊『美術の窓』2025年5月号にて紹介されました
お知らせ 2026年度入学試験の変更点を掲載しました 【変更】中国本土の教育機関を卒業・修了した入学試験志願者の出願時提出書類について 2026年度 大学院修士課程 映像・写真コース学内推薦選抜について
受験生サイト 2026年度入学試験の変更点を掲載しました 【変更】中国本土の教育機関を卒業・修了した入学試験志願者の出願時提出書類について 2026年度 大学院修士課程 映像・写真コース学内推薦選抜について