第28回岡本太郎現代芸術賞にて仲村浩一さんが岡本太郎賞、井下紗希さんが特別賞受賞、毛利華子さん、斎藤翼さんが入選
掲載日:2025年2月25日(火)
第28回岡本太郎現代芸術賞にて、仲村浩一さん(2024年油絵学科油絵専攻卒業)が岡本太郎賞を、井下紗希さん(2023年大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了)が特別賞を受賞、毛利華子さん(大学院造形構想研究科修士課程映像・写真コース1年)、斎藤翼さん(2024年油絵学科版画専攻卒業)が入選されました。
展覧会は、川崎市岡本太郎美術館にて4月13日(日)まで開催されます。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
岡本太郎賞:
仲村浩一『房総半島勝景奇覧/千葉海岸線砂旅行』
作品詳細(武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品集サイト)
作家Instagram
特別賞:
井下紗希『森を歩くこと。』
入選:
毛利華子『わたしたちの浴室』
入選:
斎藤翼『カメは君のそばに』
作品詳細(武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品集サイト)
第28回岡本太郎現代芸術賞展
会期 | 2025年2月23日(日・祝)~ 4月13日(日) |
---|---|
開館時間 | 9:30-17:00 *入館は16:30まで |
休館日 | 月曜日(2月24日、3月24・31日、4月7日を除く)、2月25日(火)、3月11日(火)・12日(水)・21日(金) |
観覧料 | 一般700(560)円、高・大学生・65歳以上500(400)円、中学生以下は無料 *( )内は20名以上の団体料金 |
主催 | 川崎市岡本太郎美術館、公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団 |
関連記事
PICKUP 種田陽平客員教授が美術監督を務めた映画『国宝』が公開中です 藤井亮さん監督・脚本の映画『大長編 タローマン 万博大爆発』が公開されました 北徹朗教授がラジオ番組「NHKジャーナル」に解説出演します(8/22)
受賞 岩佐周明さんがA'Design Award & Competition 2024-2025にてBronze受賞 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 松田崇さんがGraphis Poster Award 2026にてPlatinum AwardとGold Awardを受賞
卒業生関連情報 種田陽平客員教授が美術監督を務めた映画『国宝』が公開中です 藤井亮さん監督・脚本の映画『大長編 タローマン 万博大爆発』が公開されました 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23)
油絵学科 種田陽平客員教授が美術監督を務めた映画『国宝』が公開中です 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版 土屋菜々さんが2025年 第21回世界絵画大賞展にて協賛社賞受賞
映像学科 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23) 映像学科卒業制作作品がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025にて最優秀作品賞受賞 LI PENGCHENGさんが第4回枕崎国際芸術賞展にて協賛賞受賞
大学院 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 LI PENGCHENGさんが第4回枕崎国際芸術賞展にて協賛賞受賞