齋藤啓子教授(視覚伝達デザイン学科)が講師として参加するイベントのお知らせ。
毎年、小平市では市民の身近なまちづくりをお手伝いするために、景観まちづくりセミナーを開催しています。
今回の基礎編では市の歴史から今の小平の街並みの成り立ちと建物を建てる際の基本的なルールを実感していただける内容を予定しています。
ワークショップや、まちあるきを通じて誰もがやさしく学べるセミナーです。皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。
スケジュール: | ||
第1回 8月28日(水)中央公民館学習室1 | 19:00-21:00 | 「江戸時代から現代までの小平の景観の移り変わり」 |
第2回 9月11日(水)中央公民館学習室1 | 19:00-21:00 | 「建物を規制してまちをつくる」 |
第3回 9月21日(土)予備日:22日(日) | 10:00-13:00 | 「まちあるきから見える昔と今の小平市」*要事前申込 |
*各回定員25名 *参加費不要 *第1回、第2回は当日受付 |
講師:齋藤啓子氏(武蔵野美術大学)
小酒井大悟氏(一橋大学)
主催:小平市
お問い合わせ:小平市役所都市開発部まちづくり課
tel 042-346-9554