武蔵野美術大学出版局から以下のとおり刊行されました。詳細はリンク先をご覧ください。
- タイトル
- 『民俗学 パブリック編 みずから学び、実践する』
- 著者
- 加藤幸治(教養文化・学芸員課程)
『民俗学 パブリック編 みずから学び、実践する』|武蔵野美術大学出版局
- タイトル
- 『社会学の視角』
- 著者
- 小幡正敏(教養文化・学芸員課程)
- タイトル
- 『あたらしい表現活動と法 第二版』
- 編者
- 志田陽子(教養文化・学芸員課程)
- タイトル
- 『新版 パッケージデザインを学ぶ 基礎知識から実践まで』
- 著者
- 福井政弘(通信教育課程)・菅木綿子(視覚伝達デザイン学科卒業)
関連記事
PICKUP [訃報]中原俊三郎教授のご逝去について 社会人向け美大オーキャン開催!アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり -Powered by VCP- 文部科学省事業「リカレント教育エコシステム構築支援事業」に採択されました
メディア 後藤真由美さんがハンガリーで開催中の展覧会が現地のメディアで紹介されました 社会人向け美大オーキャン開催!アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり -Powered by VCP- 阿久津朋子さんがNetflixシリーズ 「グラスハート」の脚本を担当
卒業生関連情報 後藤真由美さんがハンガリーで開催中の展覧会が現地のメディアで紹介されました 松田崇さんがThe 7th International Poster Biennale Lublin 2025にて入選 アンドレス・マドルエニョさん、井上優衣さんがPFFアワード2025にて入賞