本学では、「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン(平成26年8月26日文部科学大臣決定)」(以下「研究活動不正行為対応ガイドライン」という。)を踏まえ、関係規則等を整備し新たな研究活動不正行為対応ガイドラインに沿った運用を行うとともに、研究活動等の適正な運営及び管理のため必要な施策の推進に努めます。

1. 武蔵野美術大学における研究活動に関する基本方針

研究活動を行う上で、本学が取り組む不正行為防止に関する基本方針を定めています。

2. 武蔵野美術大学研究活動不正行為防止規則

本学が実施する研究活動において不正行為が発生しないよう、運営・管理体制を整備するとともに、不正行為の疑いが指摘されたときは、適切に対応するために調査等の手続きについて必要な事項を定めています。

3. 研究活動の管理運営における責任体系

最高管理責任者、統括管理責任者及びコンプライアンス推進責任者のほか、研究倫理教育責任者を配置し、責任と権限及び役割を体系的に定め明確にしています。

研究倫理教育責任者
学長の指名する学長補佐等の専任教員とし、本学において広く研究活動に関わる者を対象に、研究倫理教育を実施します。

4. 研究倫理教育の実施

本学において広く研究活動に関わる者を対象に、研究活動に関する不正行為の防止等に努めるため、研究倫理教育を実施し、意識の向上を図ります。
また、研究倫理教育の実施に当たっては、外部機関による研修プログラム(eラーニング)を受講するものとし、受講者には必要に応じて受講修了証の提出を義務づけています。

5. 研究活動の不正行為に係る告発・相談窓口の設置

研究活動における不正行為に関する告発・相談の窓口を設置しています。なお、窓口への告発に当たっては、「武蔵野美術大学研究活動不正行為防止規則」に基づき、実名で行うものとしますが、告発後の調査手続には氏名等の秘匿を可能とすること、告発者及び調査関係者が告発を理由として不利益を受けないよう、十分な配慮をします。

相談・告発窓口

武蔵野美術大学 総務グループ 総務チーム
〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
tel:042-342-6021
fax:042-342-6453
e-mail:madoguchi@musabi.ac.jp