本学を専願とする選抜方式です。「ムサビで学びたい学科が決まっている」「定められた時間内に作品をつくるような従来の入試が苦手」「でも、ものづくりに対する熱意は誰にも負けない!」そういった受験生におすすめしている選抜方式です。
個性的であったり、独創的な作品や、一般選抜では表現が難しいもの、これまでの活動などをポートフォリオ(作品資料ファイル)や調書にまとめ、それらを生かして、ムサビで学びたいことを面接で強くアピールしてください。
総合型選抜は[前期][後期]の2つの日程で試験を実施しています。
新型コロナウイルス感染症流行に伴う注意事項(必ずご確認ください)
*試験予定は今後の情勢次第で、変更になる可能性もございます。変更になった場合は、本学webサイト上で告知します。
募集要項
*こちらは昨年度のものです。2024年度入学試験の募集要項は7月頃掲載予定です。
総合型選抜[前期]
事前相談・事前面談
*詳細は募集要項でご確認ください。
事前面談の受付は以下のページをご確認ください。 教員による進学相談
web出願
出願を希望される方は、以下のバナーより手続きの流れを確認の上、出願期間内にweb出願登録をし、必要書類を郵送してください。
実施学部・学科
*視覚伝達デザイン学科では実施していません。
[前期]
造形学部 | 日本画学科、油絵学科油絵専攻、油絵学科グラフィックアーツ専攻、彫刻学科、工芸工業デザイン学科、空間演出デザイン学科、建築学科、基礎デザイン学科、芸術文化学科、デザイン情報学科 |
---|---|
造形構想学部 | クリエイティブイノベーション学科、映像学科 |
[後期]
造形学部 | 油絵学科グラフィックアーツ専攻、彫刻学科 |
---|---|
造形構想学部 | 映像学科 |
日程
日程 | 出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | 入学手続期限 |
[前期] | 2023年9月15日(金)~9月25日(月) | 11月4日(土)・11月5日(日) | 11月14日(火) | 12月5日(火) |
[後期] | 2023年11月13日(月)~11月21日(火) | 12月16日(土)・12月17日(日):映像学科ディレクション資質重視方式のみ | 12月25日(月) | 1月11日(木) |
12月20日(水)・12月21日(木):上記以外の方式 |
出願資格
出願資格は方式によって異なります。学生募集要項でご確認ください。
過去の入試問題・結果
お問い合わせ先
入学センター
9:00-16:30(日・祝除く)
〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
tel:042-342-6995 fax:042-342-6097
e-mail:nyushi@musabi.ac.jp