日程 |
2010年1月15日(金)~2010年2月14日(日) 10:00-17:00 |
---|---|
場所 | 明治大学博物館特別展示室 |
幕末明治期から現代に至るまで、大学が社会における要請や国家の定める制度に応じて、いかに自らを形作り、存在理由を示そうとしてきたかを辿る。
この展示に武蔵野美術大学では大学史史料室が所有する
■帝国美術大学学友会機関誌『学友会誌』第2号~第8号
■大学紛争時のビラ
を出品しています。ぜひ会場でご覧ください。
会期: 2010年1月15日(金)-2月14日(日)
会場: 明治大学博物館特別展示室
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学アカデミーコモン地下1階
交通案内:
・JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線「御茶ノ水駅」下車徒歩3分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」下車徒歩5分
・都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」下車徒歩5分
開催時間: 10:00~17:00 入場無料
主催: 全国大学史資料協議会東日本部会