日程 |
2011年11月24日(木)~2011年11月29日(火) 11:00-19:00 *最終日は18:00まで |
---|---|
場所 | 竹川画廊 |
静間玲さん(2008年通信教育課程油絵学科絵画コース卒業)の個展のお知らせ。
私が提唱している“木炭書”とは、『木炭を使用し、一定の文字が持つ意味とそれのカタチから想起されるイメージを、まず線描(書)というカタチで表し、最終的に絵画として具象化する』という絵画を描くための一手法です。
いわば、『書』の要素と『絵画』の要素を併せ持つものです。
美術教育へ の導入を提案しています。
『書道(書写)』の表現の拡張、『絵画教育』における自己、個性表現という所謂創造主義的美術教育の推進、という大きな二つの課題に貢献できるものと確信しています。
既に、新宿区立天神小学校での課外授業において、“木炭書”ワークショップを実施しております。
今年は、放射線から避難した訳ではないのですが、4月から3ヶ月巴里に滞在していましたので、そこでの印象を、“木炭書”の手法を使って創画してみました。
期間中は随時ワークショップを開催します。
竹川画廊
東京都中央区銀座7-7-7
TEL:03-3571-0320