プチコクーン インスタレーション at FINAL HOME HARAJUKU SHOP HUMOR SHOP by A-net 連動企画。
掲載日:2012年4月18日(水)
日程 |
2012年5月4日(金)~2012年5月11日(金) 11:00-19:00 |
---|---|
場所 | FINAL HOME HARAJUKU SHOP |
空間演出デザイン学科津村ゼミ学生が制作、協力。
FINAL HOME 原宿店にてプチプチで制作した「プチコクーン」の体験型インスタレーションを展示。東急プラザ表参道原宿4FのHUMOR SHOP by A-netでは5月4日(金)からFINAL HOMEのインスタレーションを展示。
■制作:武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 津村ゼミ学生
(伊藤愛利、前田桂都、渡邉伸光、森田康介、伊藤千賀、坂本拓馬、清水くるみ、水野信智、ジャン・ジュウォン)
■主催:FINAL HOME、HUMOR SHOP by A-net
■協力:川上産業株式会社(プチプチ文化研究所)、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科研究室
■問い合わせ先:FINAL HOME tel & fax. 03-5413-3771
関連記事
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
在学生の活躍 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家 武蔵野美術大学 日本画学科 学部4年・大学院2年 有志展「脈」
教員の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
空間演出デザイン学科 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34