MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD 2013 受賞作品展
掲載日:2013年10月18日(金)
日程 |
2013年11月28日(木)~2013年12月1日(日) 11:00-19:00 *11月29日は20:00まで |
---|---|
場所 | 東京国際フォーラム ガラス棟B1F ロビーギャラリー(東京都千代田区丸の内3-5-1) |
未来の一流デザイナーを目指す学生の優れた卒業制作を表彰する「MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD 2013」にて受賞した作品の展覧会。本学卒業生も多数受賞し、作品が展示されます。
本学卒業生の受賞作品:
佳作
作品名:行為の軌跡 -活字の裏の世界-
作 者:荒井美波(視覚伝達デザイン学科卒業)
審査員特別賞 水野誠一賞
作品名:x-ray portrait
作 者:神田彩子、林真由香(基礎デザイン学科卒業)
審査員特別賞 柏木博賞
作品名:SURVEY THE ISOTYPE -アイソタイプの展望-
作 者:角田彰利(視覚伝達デザイン学科卒業)
審査員特別賞 河原敏文賞
作品名:遊糸
作 者:黒川萌(視覚伝達デザイン学科卒業)
審査員特別賞 坂井直樹賞
作品名:TRAM-BUS
作 者:星野佑馬(工芸工業デザイン学科卒業)
撮影:広報入学センター
MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD
news MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD 2013 にて、本学卒業生が佳作ほか多数受賞
関連記事
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
卒業生の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
視覚伝達デザイン学科 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」 鷹の台ホールB棟 展示「2人展」 鷹の台ホールB棟 展示「transparent」