武蔵野美術大学 2023年度 造形構想研究科博士後期課程研究発表展
掲載日:2024年3月28日(木)
| 日程 |
2024年4月15日(月)~2024年4月21日(日) 10:00-20:00 |
|---|---|
| 場所 | 武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス2F 共創スペース1(東京都新宿区市谷田町1-4 ) |

出展者
朝山絵美(造形構想研究科博士後期課程造形構想領域修了) 詳細はこちら
アーティストトーク
朝山絵美 × 篠原規行教授(造形構想研究科)
| 日時 | 2024年4月20日(土)13:00-14:00 |
|---|---|
| 会場 | 武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス2階 共創スペース2 |
お問い合わせ先
武蔵野美術大学 教務チーム
〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
tel. 042-342-6044
関連記事
PICKUP 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 ムサトーーク!! in 芸術祭 2025
展覧会 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 A water
卒業制作展 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 令和六年度 武蔵野美術大学大学院修士課程日本画コース修了制作展
大学関係者の活躍 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 A water
在学生の活躍 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切) 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 鷹の台ホールB棟 展示「版画院2展」
クリエイティブイノベーション学科 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 すさみアートキャンプ2025 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景
大学院 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 KAMIYAMA ART 11th Exhibition 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
