日程 |
2024年9月13日(金)~2024年9月23日(月) 13:00-20:00 *開催日は13日〜16日、20日〜23日の計8日間 |
---|---|
場所 | AXISギャラリー(東京都港区六本木5-17-1 4F) |
山中一宏教授、太田琢人助手、竹下早紀助手(以上、工芸工業デザイン学科)による体験イベント開催のお知らせ。詳細はリンク先をご覧ください。
***
そもそも「怖い」「恐ろしい」「ゾッとする」といった感覚は、どのようにして芽生え、どのようにして心のなかに膨らんでいくのか。プロデュースを担当する山中一宏は、子供の頃から手づくりのお化け屋敷をつくっては、周囲の人たちを怖がらせてきたという。今回デザイナーの太田琢人、竹下早紀と共に、人によって異なる「怖い」という感覚を探求し、シンプルでありながら暗闇のなかでいかに恐怖を感じさせるかをデザインした。
関連記事
PICKUP Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
その他のイベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」