ツーリズムEXPOジャパン2024 ~LIVE! 旅するKOKUBAN ART~
掲載日:2024年9月20日(金)
日程 |
2024年9月28日(土)~2024年9月29日(日) 10:00開始 |
---|---|
場所 | 東京ビックサイト 東5ホール 旅の広場[ブース番号:SP-L33](東京都江東区有明3-11-1) |
学生が全国各地の小中学校を訪れ授業を実施する取り組み「旅するムサビプロジェクト」が、世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2024」に出展する旅の専門店連合会のブースにて黒板に描く公開制作を行います。当日は、荒金祐衣さん(油絵学科油絵専攻3年)と見定菜月さん(彫刻学科3年)が参加し、その様子はライブ配信されます。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
***
参加アーティスト
9月28日(土):荒金祐衣さん(油絵学科油絵専攻3年)
9月29日(日):見定菜月さん(彫刻学科3年)
ツーリズムEXPOジャパン2024出展 ~LIVE! 旅するKOKUBAN ART~
関連記事
PICKUP Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
その他のイベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」
大学関係者の活躍 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展