日程 | 2024年10月10日(木)~2024年11月10日(日) |
---|---|
場所 | 東京ミッドタウン プラザB1 メトロアベニュー(東京都港区赤坂9-7-1) |
何梓羽さん(大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース1年)が出展する展覧会のお知らせ。
「TOKYO MIDTOWN AWARD 2024」アートコンペ 優秀賞受賞
作品名「静と動から切り取るリアリティ」
現代社会の「静」と「動」の象徴から造形的な要素を抽出し、現実の空間で再構築している作品です。身近な素材を使用し、平面を立体化したスタイロフォームの彫刻と、平面から形を抽出した回転体、の二つの立体で構成されています。回転する立体と、その後ろにある、動かない彫刻見ているとていると、虚構と現実が交差する「リアリティ」を感じることができるかもしれません。
関連記事
展覧会 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
その他の展覧会 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
大学関係者の活躍 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
在学生の活躍 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期] 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」
彫刻学科 終身練習 Life Rehearsals 第18回shiseidoartegg 第3期展「仮現の反射/平田尚也」 何梓⽻《写実虚構 Factual Fictions》
大学院 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期] 1220:可変するナラティブ、浮遊する場所 (Shifting Narratives, Floating Places) Absolute disorder