杉浦康平コレクション収蔵報告講演会 杉浦康平の造形思想とデザイン手法アーカイブの全貌
掲載日:2012年11月27日(火)
日程 |
2012年11月28日(水) 16:30-18:00(16:00-開場) *入場無料・事前予約や整理券の配布等はいたしません |
---|---|
場所 | 鷹の台キャンパス 美術館・図書館 美術館ホール |
杉浦康平コレクション収蔵報告講演会のお知らせ。
出演:
杉浦康平
寺山祐策(造形研究センター第1研究プロジェクト長・本学視覚伝達デザイン学教授)
長澤忠徳(本学デザイン情報学科教授・共同研究代表者)
会場:武蔵野美術大学 美術館ホール
主催:武蔵野美術大学造形研究センター
協力:
武蔵野美術大学共同研究「杉浦康平デザインの手法とその哲学」(平成21~23年度)
杉浦康平プラスアイズ
武蔵野美術大学 デザイン情報学科
図書館・美術館サイト
関連記事
イベント オンライン模擬授業2025「デジタルペインティング入門」 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」 ムサビ・キッズプログラム 親子でミニチュア・チェアをつくろう! —ムサビの近代椅子(=モダン・チェア)コレクションに触れる—
その他のイベント 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」 ムサビ・キッズプログラム 親子でミニチュア・チェアをつくろう! —ムサビの近代椅子(=モダン・チェア)コレクションに触れる— POP UP STORE「ONE WEEK」
大学関係者の活躍 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―