日程 |
2009年10月19日(月)~2009年12月5日(土) 10:00-18:00 |
---|---|
場所 | 本学鷹の台キャンパス美術資料図書館 |
会期:2009 年10 月19 日(月)~12 月5 日(土) 10:00-18:00
*日・祝休館、ただし11 月1日(日)、11 月3日(火) は開館
*土曜日・11 月1 日(日) ・11 月3 日(火) は17:00 まで
会場:本学鷹の台キャンパス美術資料図書館全館
東京都小平市小川町1-736 tel:042-342-6003
同時開催: 東京国立近代美術館 2009 年10 月10 日(土)~12 月6 日(日)
巡回: 韓国国立現代美術館 2009 年12 月22 日(火))~2010 年2 月28 日(日)
>武蔵野美術大学80 周年記念 権鎮圭―韓国近代彫刻の先覚者―
> 権鎮圭記念事業会(サイバーミュージアム)
権鎮圭(クォン・ジンギュ、1922-1973) は韓国近代彫刻の先覚者として高く評価されています。
権鎮圭は、1950 年代に武蔵野美術大学の前身である武蔵野美術学校で学び、二科展で受賞するなど、日本の彫刻界と非常に関係の深い作家ですが、リアリズムを基調としつつ孤高の精神性をたたえたその作品は、残念ながら、日本ではまだほとんど知られていません。
本展は、日本で初めて権鎮圭の彫刻の全貌を紹介する展覧会となります。