ムサビ学園オープンキャンパス&学園祭

日程 2010年12月6日(月)~2010年12月9日(木)
9:00-18:00 *12/6は12:00- *9日は17:00まで
場所 武蔵野美術学園(吉祥寺)

武蔵野美術大学が運営するアートスクール「武蔵野美術学園」が、オープンキャンパス、学園祭を開催します。

●予約受付中の体験教室
■親子で楽しむ立体造形教室

親御さん、祖父母の方と5歳から12歳までのお子さんが一緒に立体造形を楽しんでもらえる講座。
子ども達の大胆でユニークな発想を生みだすちょっと変わった趣向で、お待ちしています。
時間内に1時間ほどで完成です。15時までにお出かけください。
開催日時:12月8日(水) 13:00-16:00
材料費:1,000円

■手づくりコーヒーカップ陶芸教室
あなたオリジナルのコーヒーカップをつくっていただきます。
なお、つくったカップは乾燥の後、素焼し釉薬を施して本焼成後に着払いにてお届けします。
開催日:12月7日(火) 13:00-14:30
材料費:1,500円

■裸婦のクロッキー教室

昔から絵の勉強に人体を描くのは造形としてみても美しく、動きに変化があり描写力の訓練に最適だからだと思います。
久しぶりにクロッキーにチャレンジしてみませんか。
クロッキーのための画材は準備してあります。
開催日時:12月6日(月) 13:00-15:30
材料費:1,500円

●ムサビ学園「古今亭菊六」落語会【予約受付中】
古今亭菊六さんは今古典落語をしっかり聴かせる若手噺家として頭角を現しています。
そんな菊六さんの落語をご近所の方をまじえて楽しもうという会です。
開催日時:12月9日(木) 16:00-17:00

■花束のスケッチ教室【当日参加可】
■本格的に銅版画を制作する教室【当日参加可】

開催日時:12月6日?9日 毎日開催 13:00-16:00の間
材料費:1,000円
※ご都合のよい時間帯に随時参加できます。

●冬の特別オープンセミナー
「ひたすら裸婦を描く3日間」[12月17日(金)・18日(土)・19日(日)]、
「版画自主制作講座」[12月16日(木)・17日(金)・20日(月)・21日(火)・22日(水)]は12月14日まで受付中。
どちらも教わらないで「自分でやる」講座。お問い合わせは予約受付先と同じです。

※予約申し込み受け付け中の分は、先着順で定員になり次第、締め切りになります。
お早目にお申し込みください。メール、電話、FAXいずれの方法でもできます。
FAXの場合かならず、連絡先電話番号をご記入ください。

武蔵野美術学園

関連記事