美術館で遊ぶ・学ぶ・考える~アート・ワークショップの世界企画:青山ブックセンター本店×武蔵野美術大学出版局

日程 2011年12月27日(火)~2012年1月13日(金)
12月27日~1月中旬予定(12/31-1/3まで休館) 10:00-22:00(12/30は20時まで、1/4は19時まで)
場所 青山ブックセンター本店

トピックス画像

武蔵野美術大学出版局が青山ブックセンター本店でブックフェアを開催します。新刊「美術館のワークショップ-世田谷美術館25年間の軌跡-」をはじめ、これまで刊行してきた「ワークショップ」についての本と美術館学、造形美術教育の本を集めています。

開催期間:12月27日(火)より1月中旬予定(12/31-1/3まで休館)
会場:青山ブックセンター本店
時間:10:00 ~ 22:00(12/30は20時まで、1/4は19時まで)

内容:
さまざまな場所で開催されている「ワークショップ」―――。
今、アートをコミュニケーションのツールとしたワークショップが注目を集めています。
武蔵野美術大学出版局刊『美術館のワークショップ 世田谷美術館25年間の軌跡』の刊行を記念し、「ワークショップ」についての本と美術館学、造形美術教育の本を集めました。

「どうしてワークショップをやるの?」
「美術で何ができるの?」
「なぜアートなの?」

こうした疑問への答えがそれぞれのページからあふれています。
店内で展示してる大きな“幡”は、保育園の造形教室で生まれた園児たちの作品です。
のびのびと表現された子どもたちの作品をどうぞご覧ください。

展示作品協力:
大宮つぼみ保育園・もとの木保育園のみなさんと子どもたち
小串里子 様 『みんなのアートワークショップ』著者
オガサワラマサコ様

関連記事