日程 | 2014年11月8日(土)~2014年12月7日(日) |
---|---|
場所 | null、青梅市街内 *詳細は本文参照 |
本学が協賛するアートプログラム青梅に本学教員、学生(大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース1年7名、日本画学科4年2名)、卒業生等が多数参加します。関連イベントについてはアートプログラム青梅サイトをご覧ください。
会場:
青梅市立美術館
9:00-17:00(入館16:30まで、月曜日休み、11月24日は開館し25日休み)
青梅織物工業協同組合施設
10:00-17:00(月曜日休み、11月24日は開館し25日休み)
吉川英治記念館
10:00-16:30(入館16:00まで、月曜日休み、11月24日は開館し25日休み)
同時開催 Art Program Ome 2014 4大学学生展「想いを紡ぐ街」
開館時間:10:00-17:00
休館日:月曜日(11月24日は開館し25日休み)
展示エリア:青梅市街(滝の上町、上町、仲町、本町、住江町、西分町、勝沼)、都立青梅総合高等学校敷地内・講堂周辺
参加大学:明星大学、武蔵野美術大学、東京造形大学、名古屋市立大学
関連記事
PICKUP 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」
卒業生の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
在学生の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家