日程 | 2014年11月8日(土)~2014年12月7日(日) |
---|---|
場所 | 青梅市街内 *詳細は本文参照 |
本学が協賛するアートプログラム青梅に本学教員、学生(大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース1年7名、日本画学科4年2名)、卒業生等が多数参加します。関連イベントについてはアートプログラム青梅サイトをご覧ください。
会場:
青梅市立美術館
9:00-17:00(入館16:30まで、月曜日休み、11月24日は開館し25日休み)
青梅織物工業協同組合施設
10:00-17:00(月曜日休み、11月24日は開館し25日休み)
吉川英治記念館
10:00-16:30(入館16:00まで、月曜日休み、11月24日は開館し25日休み)
同時開催 Art Program Ome 2014 4大学学生展「想いを紡ぐ街」
開館時間:10:00-17:00
休館日:月曜日(11月24日は開館し25日休み)
展示エリア:青梅市街(滝の上町、上町、仲町、本町、住江町、西分町、勝沼)、都立青梅総合高等学校敷地内・講堂周辺
参加大学:明星大学、武蔵野美術大学、東京造形大学、名古屋市立大学
関連記事
PICKUP 学力試験のみで美大受験できるってホント? 建築・環境デザイン系、情報系、映像系、そして探究も。 山本靖久展 境界—Boundary 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」
大学関係者の活躍 山本靖久展 境界—Boundary 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth
卒業生の活躍 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth cycle
在学生の活躍 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 鷹の台ホールB棟 展示「版画院2展」 鷹の台ホールB棟 展示「Gathered」