日程 |
2015年2月19日(木)~2015年3月1日(日) 10:00-18:00 *入館は17:30まで *2月24日(火)は休館 |
---|---|
場所 | 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) |
平成26年度 第38回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展のお知らせ。
【参加大学】
東京造形大学 / 日本大学芸術学部 / 武蔵野美術大学 / 多摩美術大学 / 女子美術大学
【参加学科】
日本画 / 油絵 / 版画 / 彫刻
【講演会】
日時:2015年2月21日(土)
第1部:13:30-14:30
「見つめること、感じること〜子供たちが自分の中で新しい価値をつくりだす創作活動〜」
講師:東良雅人(文部科学省教育調査官)
第2部:15:00-16:00
「学校を出て、この先わたしはどんなふうに美術とつきあって行くのだろう」
蔵屋美香(東京国立近代美術館美術課長)
【お問い合わせ先】
女子美術大学 学生支援センター(幹事校)tel:042-778-6614
関連記事
PICKUP オンラインオープンキャンパス2022「美大を知る」 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない Designing Culture 第6回イベント「未来を耕すブランディングデザイン」
展覧会 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない 第37回む展 武蔵野美術大学校友会 秋田支部 支部展2022
卒業制作展 武蔵野美術大学 2021年度 博士後期課程研究発表展 令和3年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 令和3年度 武蔵野美術大学大学院修士課程日本画コース修了制作展
大学関係者の活躍 SHOUONJI ART PROJECT 34th 村田恵理子 じめんからはなれることができない Designing Culture 第6回イベント「未来を耕すブランディングデザイン」 第37回む展