日程 |
2017年10月30日(月)~2017年11月4日(土) 11:00-19:00 *最終日は17:00まで |
---|---|
場所 | null、GALERIE SOL(東京都中央区銀座1-5-2 西勢ビル6F) |
田口淳子さん(2001年油絵学科卒業)の展覧会のお知らせ。
***
油彩20点、水彩8点を展示する予定です。
これまで、存在しないが在ると感じる風景を、記憶やイメージを拠り所に描いてきました。
個展では、その中でも人の存在感・距離感を描くことを軸とし、思い通りにはいかない日々に対し、それでもなお美意識をもって生き続けるにはどうしたらよいか、私なりの一つの答えを最大限に表現した内容となります。
是非、ご高覧賜りますようお願い申し上げます。
田口淳子 略歴 JUNKO TAGUCHI profile
記憶した風景、無機質と有機質、個と連なり
初めて見るのにどこかで見たことがあると思う
無意識の底にある『共有記憶』
言葉にできない大事なことを描きたい
- 2001年
- 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
グループ展 多数 - 2013年
- 以後毎年 春陽展入選(国立新美術館/東京都)
校友会80周年 ムサビズム展出品(青山スパイラル/東京都)
ムサ美埼玉武蔵野美術大学校友会埼玉支部展(川口市立アートギャラリーアトリア) - 2014年
- 田口淳子 個展(ギャラリー恵風/埼玉県越谷市)
東日本げんきアートプロジェクト(岩手県大槌町) - 2016年
- 第34回上野の森美術館大賞展 入選(上野/東京)
あたらしい展覧会(アーツ千代田3331/東京) - 2017年
- 未来へげんきアート展(岩手県大槌町)
花展(GALERIE SOL/銀座)
個展(GALERIE SOL/銀座)
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」