| 日程 |
2025年10月25日(土)~2025年11月9日(日) 10:00-17:00 *施設により異なる |
|---|---|
| 場所 | ちば醤油アート広場など20か所程度(千葉県旭市ロ838Mado_ka/あさひの芸術祭本部) |
本学卒業生が参加するイベントのお知らせ。

***
参加者:斉藤俊一〈モンゴルマン斉藤〉、山内若菜、すずきらな、田島和雄、酒徳深雪、南隆一
あさひの芸術祭2025
「あさひの芸術祭実行委員会」は、2024年夏『あさひ街ぶら芸術祭』と銘打ち、JR旭駅付近の商店街50か所にアートを散りばめ歩いて鑑賞するイベントを開催しました。
来年は、市内広域での展示と合わせ、街ぶら系の展示も行います。
そこで、
・さみしくなった商店街を賑やかにしたい!
・地域活性化に興味がある!
・アートを通して人と関わりを持ちたい!
などという想いに賛同し、旭駅付近商店街にある空き店舗に作品を展示していただけるアーティストを募集します。
関連記事
イベント 武蔵野美術大学教授退任記念 玉蟲敏子 最終講義 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 必見! いま美大の建築学科が面白い!工学部とどこが違う?
その他のイベント 武蔵野美術大学教授退任記念 玉蟲敏子 最終講義 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」
大学関係者の活躍 OSAKA POSTER FEST 2025 武蔵野美術大学教授退任記念 玉蟲敏子 最終講義 塗師瑛 個展『庭師の昼寝』
卒業生の活躍 OSAKA POSTER FEST 2025 塗師瑛 個展『庭師の昼寝』 Idemitsu Art Award 2025
工芸工業デザイン学科 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
通信教育課程 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景 しずま れい 第17回 創画展 ☆☆ Sweet Great Sixties ☆☆ ☆ 百花繚乱! 60年代Rock & Pop音楽 ☆
