日程 |
2011年11月19日(土) 13:00-15:30(開場12:30) |
---|---|
場所 | 郡上市総合文化センター |
地域フォーラム「アート&デザイン」は、武蔵野美術大学のエクステンション活動の一環として、地域社会へ文化的メッセージを発信し、地方との結びつきを模索するという目的で、武蔵野美術大学と同校友会の共催により全国各地で開催しています。
フォーラムプログラム
・12:30 開場
・13:00~15:30 テーマトーク・シンポジウム
開会挨拶 甲田洋二(学長)
テーマトーク「美術の力」
榎本了壱(京都造形芸術大学教授・アートディレクター)
中島信也(武蔵野美術大学校友会会長・CMディレクター)
シンポジウム「言葉の力、かたちの力」
島津忠夫(国文学者・大阪大学名誉教授)
小塩卓哉(歌人・中部日本歌人会委員長)
金子徳彦(フィールドミュージアム所長)
榎本了壱
中島信也(進行)
総合司会:髙橋章子(エッセイスト・武蔵野美術大学校友会常任幹事)
*入場無料・事前申込不要
アート&デザイン2011 岐阜