平成28年度 卒業・修了制作展
掲載日:2016年12月9日(金)
日程 |
2017年1月19日(木)~2017年1月22日(日) 9:00-17:00 |
---|---|
場所 | 鷹の台キャンパス |
4年間の制作研究の集大成ともいえる卒業・修了制作/研究が、鷹の台キャンパス全体をギャラリーとして展示されます。
ポスターデザインは、小栁萌生さん(デザイン情報学科3年)です。
会期中に学生広報局によるツアーが行われます。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
卒業制作展ツアー(ムサビューvol.4)
駐車スペースはございません。お車でのご来場はお控ください。
交通アクセス
過去の会場風景はこちらからご覧いただけます。
写真で見るムサビ
動画で見るムサビ
お問い合わせ先
武蔵野美術大学 教務チーム
東京都小平市小川町1-736
tel. 042-342-6019
関連記事
PICKUP 未来を作るクリエイティブ・スタートアップ vol.2(オンライン) オムニスカルプチャーズ ー 彫刻となる場所 特別展「復興を支える地域の文化―3.11から10年」
展覧会 オムニスカルプチャーズ ー 彫刻となる場所 MYU mikki個展 colorのオト 特別展「復興を支える地域の文化―3.11から10年」
卒業制作展 2020(令和2)年度通信教育課程卒業制作展 令和二年度 卒業・修了制作展 令和2年度 第44回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
大学関係者の活躍 未来を作るクリエイティブ・スタートアップ vol.2(オンライン) オムニスカルプチャーズ ー 彫刻となる場所 MYU mikki個展 colorのオト
在学生の活躍 たまねぎろん 写真学校10校合同選抜展(前期展示) 2020(令和2)年度通信教育課程卒業制作展
日本画学科 後藤真由美 日本画展 ~奏~ 4の気配 -武蔵野美術大学日本画学科研究室スタッフ研究発表- 令和二年度 卒業・修了制作展
彫刻学科 オムニスカルプチャーズ ー 彫刻となる場所 令和二年度 卒業・修了制作展 DOMANI・明日展 2021 文化庁新進芸術家海外研修制度の作家たち
視覚伝達デザイン学科 令和二年度 卒業・修了制作展 TOY DESIGN 2020 ライブ・プレゼンテーション トークイベント「見えてないデザイン、社会に問い続けるムサビ 」
工芸工業デザイン学科 令和二年度 卒業・修了制作展 春のおくりもの -作道僚子 田村真理 イノリナ ガラス・金工3人展- 「BAMBOO DESIGN」~竹のデザインと未来~
空間演出デザイン学科 たまねぎろん 此ノ世界ニ漂ウモノ 令和二年度 卒業・修了制作展
建築学科 令和二年度 卒業・修了制作展 Art Numérique 4 Procédés et systèmes en art génératif(デジタルアート展4 ジェネラティブアートにおけるプロセスとシステム) 六甲ミーツ・アート芸術散歩 2020
基礎デザイン学科 令和二年度 卒業・修了制作展 「BAMBOO DESIGN」~竹のデザインと未来~ とっちらかりのとも
芸術文化学科 令和二年度 卒業・修了制作展 第21回はこだて・冬・アート展(賛助作家部門) 羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2020「まなざし―感じて、広がっていく―」
デザイン情報学科 令和二年度 卒業・修了制作展 ICAF2020 ショートショートフィルムフェスティバル
映像学科 MYU mikki個展 colorのオト 令和2年第2回 地域プロモーションセミナー「まちと人がつながる~スナメリの詩プロジェクトから学ぶ~」 写真学校10校合同選抜展(前期展示)