場所 | null |
---|
クルステさん(デザイン情報学科3年)が参加するイベントのお知らせ。
***
クルステが代表を務めます、インディーゲーム開発スタジオ「超OK」は、このたび最新作の「PHRASEFIGHT」を「TOKYO SANDBOX 2018」に出展いたします。
TOKYO SANDBOXは、2015年より開催されている関東圏では有数のインディーゲーム展示会です。
本年は浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスを会場に、72組のスタジオによるゲームタイトルが一堂に会します。
PHRASEFIGHTは「誰でもすぐに馴染める格闘ゲーム」を目指して開発した作品です。
既存の格闘ゲームは、対戦を始めるにあたり数多くの予備知識が必要とされますが、本作はそうした敷居の高さを、できる限り取り除いた内容となっています。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
TOKYO SANDBOX 超OK PHRASEFIGHT YouTube PHRASEFIGHTが2分半でわかる動画 YouTube PHRASEFIGHT 開発者 VS 最強コンピューター
関連記事
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
その他のイベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」
大学関係者の活躍 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展