日程 | 2019年2月23日(土)~2019年3月1日(金) |
---|---|
場所 | null、サングスティンアートセンター、オアハカ州立自治ベニートファレス大学芸術学部 |
内田あぐり教授(日本画学科)、遠藤竜太教授(油絵学科)、手嶋遥助手(日本画学科)、越智也実助手(油絵学科)、学生(日本画・版画)が参加する展覧会のお知らせ。
***
国際交流プロジェクトとして、メキシコのオアハカ州にある「サンアグスティンアートセンター」及び「オアハカ州立自治ベニートファレス大学芸術学部」において、日本画と版画のワークショップと国際交流展を開催いたします。
本企画は日本画学科と油絵学科版画専攻との合同によるものです。
関連記事
PICKUP DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
在学生の活躍 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家 武蔵野美術大学 日本画学科 学部4年・大学院2年 有志展「脈」