日程 | 2019年2月23日(土)~2019年3月1日(金) |
---|---|
場所 | サングスティンアートセンター、オアハカ州立自治ベニートファレス大学芸術学部 |
内田あぐり教授(日本画学科)、遠藤竜太教授(油絵学科)、手嶋遥助手(日本画学科)、越智也実助手(油絵学科)、学生(日本画・版画)が参加する展覧会のお知らせ。
***
国際交流プロジェクトとして、メキシコのオアハカ州にある「サンアグスティンアートセンター」及び「オアハカ州立自治ベニートファレス大学芸術学部」において、日本画と版画のワークショップと国際交流展を開催いたします。
本企画は日本画学科と油絵学科版画専攻との合同によるものです。
関連記事
PICKUP クリエイティブワークショッププログラム2025 in 北海道大学 西村藍展-on stage 尾長ゼミ展「Fragments of Now(今の断片)」
展覧会 西村藍展-on stage 高橋奈己・野津果音 2人展 宇佐美雅浩「Manda-la Somewhere」
その他の展覧会 高橋奈己・野津果音 2人展 宇佐美雅浩「Manda-la Somewhere」 尾長ゼミ展「Fragments of Now(今の断片)」
大学関係者の活躍 映画「轍を越えてゆけ」テアトル新宿興行 西村藍展-on stage 高橋奈己・野津果音 2人展
在学生の活躍 尾長ゼミ展「Fragments of Now(今の断片)」 LOOK OF THE GAMES TOKYO 2020展 子どものプライバシーワークショップ