日程 |
2021年4月29日(木)~2021年5月2日(日) 11:00-16:00 |
---|---|
場所 | ギャルリ朔(ついたち。)(東京都杉並区久我山5-4-29) |
磯谷慶子さん(1979年度工芸工業デザイン学科卒業)、大蔵紗也さん(2013年度大学院修士課程工芸工業デザインコース修了)、大竹口瞳さん(2018年度工芸工業デザイン学科卒業)、梶岡亨さん(1985年度油絵学科卒業)、貴島雄太朗さん(2016年通信教育課程工芸工業デザイン学科卒業)、町田結香さん(2014年度油絵学科卒業)、門馬英美さん(2009年度大学院修士課程版画コース修了)が参加する展示のお知らせ。
***
11人の人気の作家が心を込めて生み出した作品の展示販売をいたします。(売上の一部を寄付)
コロナ対策にて、事前予約のご協力をお願い申し上げます。予約なしの場合はお待ちいただく場合がございます。お時間に余裕を持ってお越しください。
*予約方法等、詳細は以下のリンク先をご参照ください。
関連記事
展覧会 中村葵 / 島田明洋「食器の隣、セントエルモの火」 遠藤彰子展-時のつぶやき- LOOK OF THE GAMES TOKYO 2020展
その他の展覧会 中村葵 / 島田明洋「食器の隣、セントエルモの火」 遠藤彰子展-時のつぶやき- INSECTS×SIMOSE—昆虫アートの現在地
大学関係者の活躍 中村葵 / 島田明洋「食器の隣、セントエルモの火」 遠藤彰子展-時のつぶやき- LOOK OF THE GAMES TOKYO 2020展
卒業生の活躍 中村葵 / 島田明洋「食器の隣、セントエルモの火」 comic_keema個展「とどめる線」 ゴースト 見えないものが見えるとき
油絵学科 中村葵 / 島田明洋「食器の隣、セントエルモの火」 遠藤彰子展-時のつぶやき- INSECTS×SIMOSE—昆虫アートの現在地
工芸工業デザイン学科 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」 Time in flow , colors in bloom 大竹口瞳 木の時計展
大学院 中村葵 / 島田明洋「食器の隣、セントエルモの火」 柴トラ夏子 個展 あの日。~犬と猫が見ていた風景~ 第6回ぎふ美術展
通信教育課程 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 チャリティー「作家市つくりびと」vol.6 人・モノへのやさしさへ一歩ずつ。 あさげーin飯岡vol.3『展望水滸展』