「f-e-e-l」group exhibition 巡回展 2nd in クラフト市場街
掲載日:2023年8月24日(木)
日程 |
2023年9月16日(土)~2023年9月24日(日) 10:00-17:00 |
---|---|
場所 | 大寺幸八郎商店・博選堂FUTATABI(富山県高岡市金屋町6-9) |
本学卒業生による展覧会のお知らせ。
***
展示者:
巖本真理(2019年油絵学科油絵専攻卒業)
長谷部満莉愛(2021年大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース修了)
布施早雪(2019年工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース金工専攻卒業)
まつざきまみ(2019年彫刻学科卒業)
ビジュアルデザイン:
森脇繭有(2021年基礎デザイン学科卒業)
東京にて異なる方面で活動している作家4名で構成されたグループ展。
"感覚=feel"をキーワードに、東京・高岡を巡回し、展示やイベントを開催していきます。
アートの秋でもある9月は富山県高岡市のイベント「クラフト市場街」に出展致します。
今年5月に東京で開催した展示では、作家4名の"感覚=feel"をキーワードに、個々で噛み砕きながら感覚の形を探っていき、それぞれの表現を用いて制作した作品を展示いたしました。
クラフト市場街では、それぞれが考える"感覚=feel"を作家同士でミニプロジェクトを行いながら共有し、再認識しながら、東京での展示からさらに深まった4人の"感覚=feel"をお見せいたします。
また、お越しいただくお客様にも楽しみながら、考え、体感していただけるように作家の扱う素材を体験しながら作るモビールワークショップも9月16日(土)〜18日(月)限定で開催いたします。ご予約・詳細はサイトをご覧ください。
f-e-e-l Instagram クラフト市場街 モビールワークショップチケットサイト TOPICS Bring Back vol.02 ジュエリーとその周り展
関連記事
展覧会 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
その他の展覧会 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
大学関係者の活躍 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
卒業生の活躍 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も― 金田萌永 陶展
日本画学科 NIHONGA ― 後藤真由美 日本画展 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 大河原愛展「光降る森」
油絵学科 オンライン模擬授業2025「デジタルペインティング入門」 AdriftーTamana Araki 「漂流する舟」 荒木珠奈 椛田ちひろ|事象の地平線ⅡーVer.孤絶する惑星
彫刻学科 終身練習 Life Rehearsals 第18回shiseidoartegg 第3期展「仮現の反射/平田尚也」 何梓⽻《写実虚構 Factual Fictions》
工芸工業デザイン学科 金田萌永 陶展 ムサビ・キッズプログラム 親子でミニチュア・チェアをつくろう! —ムサビの近代椅子(=モダン・チェア)コレクションに触れる— POP UP STORE「ONE WEEK」
基礎デザイン学科 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 東京ミッドタウン・デザインハブ第114回企画展 ゼミ展2025 デザインの学び方を知る DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~