| 日程 |
2024年3月8日(金)~2024年3月10日(日) 11:00-19:00 |
|---|---|
| 場所 | B1-A(東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビルB1奥) |
折原あかねさん(芸術文化学科4年)、加瀬月乃さん(空間演出デザイン学科3年)、片岡玉結さん(映像学科4年)、川瀬規月さん、竹内史生さん、濱田浩嵩さん(以上、クリエイティブイノベーション学科4年)による展示のお知らせ。

***
濱田浩嵩(クリエイティブイノベーション学科4年)が主宰し、折原あかね(芸術文化学科4年)、加瀬月乃(空間演出デザイン学科3年)、片岡玉結(映像学科4年)、川瀬規月(クリエイティブイノベーション学科4年)、竹内史生(クリエイティブイノベーション学科4年)らを含む、計7名から構成されるアーティストコレクティブ「Topology」による定期展「実験」の第2回。毎回、1つのテーマを基に構成される本展。今回のテーマは「販売」。
関連記事
展覧会 壁を装う展 - Wall Covering and Beyond 創立50周年記念 千住博と令和の新鋭たち 大河原愛展「鼓膜に残る静寂を優しさに変えるすべについてII」
その他の展覧会 創立50周年記念 千住博と令和の新鋭たち 大河原愛展「鼓膜に残る静寂を優しさに変えるすべについてII」 XYZ—identityの座標
大学関係者の活躍 壁を装う展 - Wall Covering and Beyond 創立50周年記念 千住博と令和の新鋭たち 大河原愛展「鼓膜に残る静寂を優しさに変えるすべについてII」
在学生の活躍 「第1回MUSABI短編映画祭」2024-25年映像学科短編映画セレクション 京王百草園「紅葉まつり2025」|「百草 坂の向こうの小景」展 クリエイティブイノベーション学科 長谷川ゼミによる合同ゼミ展『デモデイ vol.3』
空間演出デザイン学科 壁を装う展 - Wall Covering and Beyond 「第1回MUSABI短編映画祭」2024-25年映像学科短編映画セレクション 『冬の贈り物』展─大切な人へ
芸術文化学科 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景
クリエイティブイノベーション学科 クリエイティブイノベーション学科 長谷川ゼミによる合同ゼミ展『デモデイ vol.3』 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 すさみアートキャンプ2025
映像学科 「第1回MUSABI短編映画祭」2024-25年映像学科短編映画セレクション 映画『Lilypop』(青石太郎監督)劇場公開 スズキトモコ個展「My Noisy Jolly Merry Bookshelf」
