| 日程 |
2024年8月6日(火)~2024年8月25日(日) 9:30-17:00 *最終入館:16:30 *休館日:月曜日。ただし12日(月・祝)は開館、13日(火)に休館 |
|---|---|
| 場所 | 日野宿本陣(東京都日野市日野本町2-15-9) |
学芸員課程「博物館実習ⅠD」(担当:金野啓史講師)履修学生による展示のお知らせ。詳細は以下のリンク先をご覧ください。

***
学芸員課程の「博物館実習ⅠD」クラス(担当:金野啓史講師)の学生たちによる展示「小道をぬけて、日野めぐり―」が、2024年8月6日〜8月25日に東京都日野市の日野宿本陣にて開催されます。
学芸員課程と日野市教育委員会とが共同で行う活動は、今回で3回目となります。
日野宿本陣は、東京都内に残る唯一の街道の本陣建築である日野宿本陣です。本企画は、“日野宿本陣に来た人を地域にいざなう仕掛けを作ってほしい”という地元からの要望に、学生たちが応えた企画です。
日野宿本陣にて学生が作成したマップを配布し、そのマップに記されたポイントに行くと解説版が掲出されています。また日野宿本陣内でも小さな展示を行っております。パンフレット片手に、日野の町を歩いてみませんか?
これまでに実施した企画 ムサビ×百草 タビビトの眼差し ―武蔵野美術大学 博物館実習成果発表― 武蔵野美術大学 博物館実習成果発表「みる しる あるく ひののまち」
関連記事
PICKUP ムサトーーク!! in 芸術祭 2025 学力試験のみで美大受験できるってホント? 建築・環境デザイン系、情報系、映像系、そして探究も。 山本靖久展 境界—Boundary
展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
その他の展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
大学関係者の活躍 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
在学生の活躍 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切) 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 鷹の台ホールB棟 展示「版画院2展」
教員の活躍 山本靖久展 境界—Boundary 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 ウィーン・スタイルビーダーマイヤーと世紀末生活のデザイン、ウィーン・劇場都市便り
