パレスチナ あたたかい家 in 松戸
掲載日:2025年4月7日(月)
日程 |
2025年5月2日(金)~2025年5月7日(水) 12:00-21:00 *初日は16:00から *最終日は17:00まで |
---|---|
場所 | 隠居屋 IN kyo-Ya(千葉県松戸市南花島中町196) |
本学卒業生が多数参加する展示のお知らせ。
***
参加者:MARIKO、saquochang、yoda、井上晴日、内田涼、うらあやか、奥誠之、片桐麻実、木村りべか、後藤花甫里、しものあお、須藤祐太郎、辻美保子、寺本愛、にしかわしょう子、灰原千晶、村上慧、百瀬文、ヤマグチナナコ、若林菜穂
パレスチナの誰もがあたたかい家で幸せに暮らすことを願うアーティスト112組と市民によるアートの展示「パレスチナ あたたかい家 in 松戸」を開催いたします。
作品鑑賞や学習コーナー、様々なイベントを通し、パレスチナと日本の私たちが無関係ではないことを知り、それぞれが考え行動するエネルギーを蓄えられる場となることを目指します。
展示運営費のためのクラウドファンディングに挑戦し、237名の方に目標金額を超える1,107,800円以上をご支援いただきました。
関連記事
展覧会 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
その他の展覧会 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
大学関係者の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
卒業生の活躍 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
油絵学科 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
視覚伝達デザイン学科 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」 鷹の台ホールB棟 展示「2人展」 鷹の台ホールB棟 展示「transparent」
空間演出デザイン学科 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 空間演出デザイン学科 4年生 太田ゼミ/ゼミ展『 roots 』 ムサビ来校型イベント[空間演出デザイン学科]
建築学科 写真展 北へ IX−ポルトガルの村祭− SHIBUGEI SHIBUYA SHIBUYA ART AWARDS 受賞作品展 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス]
芸術文化学科 わたしと絵本ーはじまり、はじまり。ー おまえの姿がよくみえる 国分寺市 令和6年度文化講座「アートを身近に-うみだすひと、うけとるひと、つなぐひと」
デザイン情報学科 ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科] 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] 鷹の台ホールB棟 展示「霜月祭」