下記、入学試験概要は2025年度版のものです。
2026年度入学試験概要についてはおって発表いたします。
募集要項
造形研究科
造形構想研究科
造形構想研究科 博士後期課程 映像・写真系統に出願される方へ
「造形構想研究科 博士後期課程 映像・写真系統」に出願される方は、以下の提出フォームにアクセスし、1月10日(金)15:00までにデータのアップロードを完了させてください。提出期間以降の提出は一切受け付けません。 提出フォーム
募集人員
造形研究科 | 造形芸術専攻 | 6 |
造形構想研究科 | 造形構想専攻 | 4 |
日程
出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | 入学手続期限 |
2025年1月6日(月)~1月10日(金) | 2月26日(水)・2月27日(木) | 3月4日(金) | 3月17日(月) |
出願資格
以下 1. ~ 6. の出願資格のいずれかに該当する者または2025年3月31日までに該当する見込で、2025年4月1日までに24歳に達する者が出願できます。
- 修士の学位または専門職学位を有する者。
- 外国において修士の学位または専門職学位に相当する学位を授与された者。
- 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、修士の学位または専門職学位に相当する学位を授与された者。
- 我が国において、外国の大学院の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了し、修士の学位または専門職学位に相当する学位を授与された者。
- 文部科学大臣の指定した者。
- 本大学院において、個別の受験資格審査により、修士の学位または専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者。
*出願資格 6. による志願者は、受験資格の事前審査が必要です。学生募集要項掲載後、内容を確認し本学webサイトより申し込みを行ってください。 個別入学資格審査
外国籍(日本の永住資格保持者を除く)の志願者[造形研究科]
上記 1. ~ 6. のいずれかの出願資格に該当していることに加えて、日本語能力レベルが次の(1)または(2)のいずれかであること。( * )
(1)日本留学試験(EJU)の「日本語(読解、聴解・聴読解)」で280点以上を得点していること。
過去4回分(2023年6月・11月、2024年6月・11月)を有効とする。
(2)日本語能力試験(JLPT)でN1レベル以上に合格していること。
2011年以降に実施したものを有効とする。
*日本国内の大学院修士課程を修了している方(または修了見込の方)は日本語能力レベルを出願資格としません
過去の入試問題
過去の入試問題についてはこちらのページをご覧ください。 過去の入試問題
お問い合わせ先
入学センター
9:00-16:30(日・祝除く)
〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
tel:042-342-6995 fax:042-342-6097
e-mail:nyushi@musabi.ac.jp