第9回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 -明日の日本画を求めて-
掲載日:2024年10月1日(火)
日程 |
2024年10月26日(土)~2024年11月24日(日) 9:00-17:00 *休館日:月曜日(ただし祝日は開館、翌日の火曜日が休館) |
---|---|
場所 | 豊橋市美術博物館(愛知県豊橋市今橋町3-1 豊橋公園内) |
木村真光さん(2011年空間演出デザイン学科卒業/2017年大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース修了)、三上今さん(大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース1年)が出展する展覧会のお知らせ。
***
10月26日(土)13:30より、大賞・準大賞・優秀賞の受賞者によるアーティスト・トークがあります。
NEWS 本学学生・卒業生が、第9回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展にて準大賞、優秀賞受賞 豊橋市美術博物館 豊橋市美術博物館 企画展
関連記事
展覧会 山本靖久展 境界—Boundary 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth
その他の展覧会 山本靖久展 境界—Boundary 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth
大学関係者の活躍 山本靖久展 境界—Boundary 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth
卒業生の活躍 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth cycle
在学生の活躍 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 鷹の台ホールB棟 展示「版画院2展」 鷹の台ホールB棟 展示「Gathered」
日本画学科 鷹の台ホールB棟 展示「癒野美術大学」 Yoshié Solo Exhibition in Kraków 川﨑鈴彦 百寿記念展
空間演出デザイン学科 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景 空間演出デザイン学科 池田ゼミ4年ゼミ公演『変針』
大学院 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth cycle