本学学生・卒業生が、第9回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展にて準大賞、優秀賞受賞
掲載日:2024年10月1日(火)
豊橋市美術博物館が主催する「第9回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 ー明日の日本画を求めてー」にて、木村真光さん(2011年空間演出デザイン学科卒業/2017年大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース修了)が準大賞、三上今さん(大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース1年)が優秀賞を受賞されました。展覧会が10月26日(土)〜11月24日(日)の間、豊橋市美術博物館にて開催されます。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
TOPICS 第9回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 -明日の日本画を求めて- 豊橋市美術博物館 豊橋市美術博物館 企画展
受賞作品:木村真光「いのちの舞」
関連記事
PICKUP 北徹朗教授の共著『ゴルフとからだ 健康科学へのapproach』が刊行 2025年度オリエンテーション・履修について 美大生の「イノベーション」を体感する3日間 市ヶ谷キャンパス 卒業・修了展 1月31日(金)から開催
受賞 奥田祥吾さんが第10回SHIBUYA ART AWARDSにて「明日の神話賞」受賞 松田崇さんがアートディレクションを担当した作品がAPAアワード2025 広告作品部門にて入選 櫻井建人さんがAACA賞2024/第34回にて奨励賞受賞
在学生関連情報 2025年度オリエンテーション・履修について 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 32号』完成!半年間の活動をふりかえる」を公開 野中咲希さんがタイポグラフィ年鑑2025に入選
卒業生関連情報 奥田祥吾さんが第10回SHIBUYA ART AWARDSにて「明日の神話賞」受賞 近藤瞳さんの絵本『まって!まって!』が韓国にて翻訳出版 松田崇さんがアートディレクションを担当した作品がAPAアワード2025 広告作品部門にて入選
日本画学科 杉本彩子さんが『ホーム・スウィート・ホーム』を刊行 本学学生・卒業生がFACE2025に入選・受賞 宇垣綾乃さんがIdemitsu Art Award 2024にて入選
空間演出デザイン学科 近藤瞳さんの絵本『まって!まって!』が韓国にて翻訳出版 2024年度ADC賞にて三澤遥准教授がADC会員賞、本学卒業生がADC賞受賞 小池一子名誉教授が旭日中綬章、原研哉教授が紫綬褒章を受章しました
大学院 新井恒陽さんが第2回インフォメーション・ヘルスAWARD 社会実装部門にて優秀賞受賞 2024アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにて伊藤裕平さんがアジアデジタルアート大賞/福岡県知事賞受賞、卒業生が大賞受賞、在学生が入賞 本学学生・卒業生がFACE2025に入選・受賞