本学の学生による「黒板ジャック」がNHK放送局「おはよう日本・関東甲信越」にて紹介されました。この活動は、本学の学生が全国の公立小中学校や自治体と協力し、それぞれの組織に適した授業プログラムを企画・運営していくプロジェクト「旅するムサビ」の一環として行われています。
撮影:広報入学センター
関連記事
PICKUP 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 美大発の研究成果を発表する「Ichigaya Innovation Days 2025 ~参加型の未来~」を開催します(11/28・29) 第3回日中大学院生夏季合同制作キャンプ『「存在と考古」 AI時代のデザイン考古と意味のイノベーション』【中国開催分】を実施しました
メディア 種田陽平客員教授が美術監督を務めた映画『国宝』が公開中です 藤井亮さん監督・脚本の映画『大長編 タローマン 万博大爆発』が公開されました 北徹朗教授がラジオ番組「NHKジャーナル」に解説出演します(8/22)
大学関連情報・プレスリリース 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 美大発の研究成果を発表する「Ichigaya Innovation Days 2025 ~参加型の未来~」を開催します(11/28・29) 第3回日中大学院生夏季合同制作キャンプ『「存在と考古」 AI時代のデザイン考古と意味のイノベーション』【中国開催分】を実施しました
在学生関連情報 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開