北徹朗

北徹朗(きた・てつろう)
KITA Tetsuro

専門
健康科学、ヘルスプロモーション論、スポーツ産業論
Health Science, Health Promotion, Sports Industry
所属
身体運動文化
Health, Sports and Physical Arts
職位
教授
Professor
略歴
2012年4月着任
1977年岡山県生まれ
東京農工大学大学院工学府 電子情報工学専攻博士後期課程
博士(医学)昭和大学
研究テーマ

I research educational methods for leading a healthy student life by, among other things, measuring body composition and physical strength and conducting epidemiological surveys. I also carry out research based on the key words of “health and sport industries” and “community” with a view to realizing a society in which people enjoy sports throughout their lives.


主な著書

市民のための健康・スポーツ論
共著、武蔵野美術大学出版局、2022年

野球をはじめた子どもたちのために大人ができること
共著、デザインエッグ社、2020年

ビジネス教養としてのゴルフ
共著、KADOKAWA、2020年

我が大学のゴルフ授業
-39大学の事例-

共著、ゴルフ用品界社、2020年

ゴルフ場業
高齢者活躍に向けたガイドライン

共著、日本ゴルフ場経営者協会、2019年

我が大学のゴルフ授業 Vol.1
共著、ゴルフ用品界社、2019年

ゴルフ産業改革論
単著、ゴルフ用品界社、2018年

大学ゴルフ授業 WORK BOOK
編集主幹、ゴルフダイジェスト社、2017年

PGAカレッジゴルフテキスト
代表編集協力者、公益社団法人日本プロゴルフ協会、2017年

ゴルフの授業実践-体育授業としてのゴルフ-
編集主幹、三恵社、2016年

スポーツ・健康と現代社会
共著、武蔵野美術大学出版局、2015年

先生教えて!体育のギモン
単著、あかね書房、2014年

『メタボリックシンドロームに効果的な運動・スポーツ』
分担執筆、ナップ、2011年

『楽しい体育授業を創造する ベースボール型の授業実践』
単著、青山ライフ出版、2011年

『体育・スポーツの経営学』
単著、協同出版、2011年

『幼稚園教諭・保育士をめざす 保育内容「健康」』
分担執筆、圭文社、2010年

『実践 入浴エクササイズ』
編著、文化創作出版、2006年(2007年改訂)

『シャトルボールルールブック《競技規則・競技審判規定・審判に関する留意事項・基本技術》』
分担執筆、日本シャトルボール協会、2003年

学外での主な活動(元職を含む)

  • スポーツ庁 Sport in Life コンソーシアム中央幹事会 委員
  • ゴルフ市場活性化委員会(GMAC)有識者委員
  • 公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)経営戦略委員
  • 公益社団法人全国大学体育連合常務理事
  • 一般社団法人日本運動・スポーツ科学学会常任理事
  • 一般社団法人大学ゴルフ授業研究会代表理事
  • 日本ゴルフ学会理事
  • 日本ゴルフ学会関東支部事務局長兼副理事長
  • 地域活性学会関東支部東京(東)支所長
  • 地域活性学会「地域活性健康・スポーツ科学小委員会」主査
  • 2022 World Scientific Congress of Golf(WSCG 2022)Reviewer
  • 東京大学教養学部非常勤講師