第11回ACジャパンCM学生賞にて、本学学生による8作品がグランプリ等、以下のとおり受賞しました。
受賞結果
| グランプリ | 「音漏れテスト」赤嶺一希(デザイン情報学科3年) | 
|---|---|
| 準グランプリ BS民放賞  | 
      「人に優しく」サイシメイ(映像学科2年)、イソンミン(デザイン情報学科3年)、エンシンメ(建築学科2年) | 
| コピー賞 | 「えんまの分別RAP」市川大翔、谷戸大悟(以上デザイン情報学科3年) | 
| 審査員特別賞 | 「無人島への贈り物」キムヒョジュ、山之内梓(以上デザイン情報学科2年) | 
| 優秀賞 | 「地球」坂本奈津希(視覚伝達デザイン学科3年) | 
| 優秀賞 | 「うめぇ話にご注意を」大澤欣生、松下洸之介(以上デザイン情報学科2年) | 
| 優秀賞 | 「若者言葉」吉野紗和(視覚伝達デザイン学科3年) | 
| 優秀賞 | 「あぶない!クルレリーナちゃん」見里朝希(視覚伝達デザイン学科3年) | 
関連記事
PICKUP 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 100周年ウェブマガジン「MAU2029」サイトをリニューアルしました 鷹の台キャンパスにてNHKドラマ「ひらやすみ」の撮影が行われました(11月3日放送開始)
受賞 松田崇さんが「DNA PARIS DESIGN AWARDS 2025」Graphic Design部門にてwinnerに選出 山﨑拓巳さんが第11回 SHIBUYA ART AWARDS 2025-26、Idemitsu Art Award 2025 にて入選 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選
在学生関連情報 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 林田澪音さんが第70回記念長崎県美術展覧会 洋画部門にて知事賞受賞 若林みちるさんが「第39回イメージフォーラム・フェスティバル2025」東アジア・エクスペリメンタル・コンペティションにて入選
視覚伝達デザイン学科 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 朱剣辰さんが BRIDGES International Film Festival にて入選 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選
建築学科 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 大学院造形研究科修士課程選抜(A日程)デザイン専攻建築コース「即日設計」における出題ミスによる再試験実施および合格発表日時の変更について 滝川寛明さん、原田将史さんがアーキテクツ・オブ・ザ・イヤー2025にて入選
デザイン情報学科 伊原圜さんの単行本『解体真処』第2巻が発売 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版 大寳ひとみ講師が制作に携わった「Black Box Diaries」が第97回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート
映像学科 佐藤信介さんがNetflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3 の監督を担当 折笠良講師がオタワ国際アニメーション映画祭 ナラティブ短編部門にて最優秀賞受賞 苗壮壮さんの修了制作作品が平遥国際映画祭にてW受賞
