第11回ACジャパンCM学生賞にて、本学学生による8作品がグランプリ等、以下のとおり受賞しました。
受賞結果
グランプリ | 「音漏れテスト」赤嶺一希(デザイン情報学科3年) |
---|---|
準グランプリ BS民放賞 |
「人に優しく」サイシメイ(映像学科2年)、イソンミン(デザイン情報学科3年)、エンシンメ(建築学科2年) |
コピー賞 | 「えんまの分別RAP」市川大翔、谷戸大悟(以上デザイン情報学科3年) |
審査員特別賞 | 「無人島への贈り物」キムヒョジュ、山之内梓(以上デザイン情報学科2年) |
優秀賞 | 「地球」坂本奈津希(視覚伝達デザイン学科3年) |
優秀賞 | 「うめぇ話にご注意を」大澤欣生、松下洸之介(以上デザイン情報学科2年) |
優秀賞 | 「若者言葉」吉野紗和(視覚伝達デザイン学科3年) |
優秀賞 | 「あぶない!クルレリーナちゃん」見里朝希(視覚伝達デザイン学科3年) |
関連記事
PICKUP 北徹朗教授がラジオ番組「NHKジャーナル」に解説出演します(8/22) 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23) 北徹朗教授による運動中の帽子と蓄熱に関する解説がウェザーニュースに掲載されました
受賞 岩佐周明さんがA'Design Award & Competition 2024-2025にてBronze受賞 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 松田崇さんがGraphis Poster Award 2026にてPlatinum AwardとGold Awardを受賞
在学生関連情報 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 新井恒陽さんが聖学院高等学校にて特別講義およびワークショップを実施しました
視覚伝達デザイン学科 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23) 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版 大﨑優さんが『デザイナーのビジネススキル キャリア5年目からの「壁」の越え方』を出版
建築学科 岩佐周明さんがA'Design Award & Competition 2024-2025にてBronze受賞 原田将史さんが第51回東京建築賞 住宅部門にて最優秀賞受賞 持田正憲教授が編集委員会委員長を務めた『建築設備施工要領図集(改定2版)』が刊行
デザイン情報学科 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版 大寳ひとみ講師が制作に携わった「Black Box Diaries」が第97回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート 2024アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにて伊藤裕平さんがアジアデジタルアート大賞/福岡県知事賞受賞、卒業生が大賞受賞、在学生が入賞
映像学科 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23) 映像学科卒業制作作品がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025にて最優秀作品賞受賞 LI PENGCHENGさんが第4回枕崎国際芸術賞展にて協賛賞受賞