3月4日(水)から3月14日(土)の間、日本政府(外務省)による米国派遣事業「KAKEHASHI Project-The Bridge for Tomorrow- 学生クリエーター交流事業」に、本学の学生23名と教員2名が参加しました。
このプロジェクトでは学生クリエーターの目線から世界に向けてアピールしたい日本の魅力を発信するという主旨のもと、ロサンゼルス、ロードアイランド、ニューヨークの大学にて、英語によるプレゼンテーションを行いました。
報告会では写真や映像を通して、学生と教員よりKAKEHASHI Projectでの貴重な経験や感想等をお話しします。
海外での活動に興味がある人や、英語を勉強している人など、是非ご参加ください。
| 日時 | 2015年4月17日(金)16:30-18:00 |
|---|---|
| 場所 | 2号館205 |
| 内容 | 前半:学生と教員による活動報告 後半:懇談会 |
| 教員 | 長沢秀之教授(油絵学科) 伊藤真一教授(工芸工業デザイン学科) |
関連記事
PICKUP 保井智貴教授が令和7年度香川県文化芸術選奨受賞 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 100周年ウェブマガジン「MAU2029」サイトをリニューアルしました
在学生関連情報 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 林田澪音さんが第70回記念長崎県美術展覧会 洋画部門にて知事賞受賞 若林みちるさんが「第39回イメージフォーラム・フェスティバル2025」東アジア・エクスペリメンタル・コンペティションにて入選
教員関連情報 保井智貴教授が令和7年度香川県文化芸術選奨受賞 [訃報]長尾重武 元学長・名誉教授のご逝去について 桑名紗衣子講師が Hiroshima MoCA FIVE 25/26 入選
油絵学科 山﨑拓巳さんが第11回 SHIBUYA ART AWARDS 2025-26、Idemitsu Art Award 2025 にて入選 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 山本大貴さんが第118回日展 第2科(洋画)にて特選を受賞されました
工芸工業デザイン学科 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 清水広大さんがTOKYO MIDTOWN AWARD 2025 デザインコンペにてファイナリスト選出 矢野宏治さんが手がけた「nwm one」がRed Dot Design Award 2025にてBest of the Best受賞
