株式会社丸和製作所×武蔵野美術大学 産学共同プロジェクトによる作品がISOTに出展
掲載日:2016年6月16日(木)
工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコースが株式会社丸和製作所と実施した産学共同プロジェクトにより制作された作品が、2016年7月6日(水)〜7月8日(金)に東京ビッグサイトで開催される国際 文具・紙製品展「ISOT」に出展されます。
丸和製作所は、板金事業を主軸に新たな金属製品の開発を精力的に行う企業です。今回の産学共同プロジェクトでは、増加傾向が続く日本への外国人観光客の方をターゲットに含めた、金属プロダクトの可能性を広げる製品提案を行いました。
ISOTでは、学生の提案を実際に形にした試作品に加え、商品化が決定している作品も展示されます。
関連記事
PICKUP 本学共催のみんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会―見つけて、みつめて、知恵の素」開会式・特別内覧会が開催されました SASAMANAさんが作品集『Art on Toast 静かな生きもの』刊行、トークショーを開催 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版
大学関連情報・プレスリリース 本学共催のみんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会―見つけて、みつめて、知恵の素」開会式・特別内覧会が開催されました 2025年度学生定期健康診断のご案内 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ
在学生関連情報 原優ノ介さんが、木材を使った家具のデザインコンペ、JID AWARD NEXTAGE部門にて銀賞、グッドデザイン・ニューホープ賞にて入選 島田征佳さんの展示が中国新聞にて紹介されました 関芙実香さんの卒業制作、氷上競技部での活動が毎日新聞にて紹介されました