「Global Design Initiative Workshop:GDI 2018」(協定校プロジェクト)を実施しました
掲載日:2018年4月2日(月)
2018年3月17日(土)~ 3月24日(土)、協定校4校と本学の学生による国際ワークショップGlobal Design Initiative(GDI)Workshop 2018を実践大学(台湾)にて実施しました。
参加校は、実践大学(台湾)、Lasalle College of the Arts(シンガポール)、Köln International School of Design(ドイツ)、Central Saint Martins, University of the Arts London(イギリス)、本学の5校で、各参加校より3名、計15名がワークショップに参加しました。このワークショップは、大学間を横断する連携活動であり、参加学生・教員の相互作用による知識と経験の構築を目的として実施しています。
Global Design Initiative Workshop(GDI)について
GDIは、2014年2月に東京ミッドタウン・デザインハブにて開催したGlobal Design Education Forumにて発案・合意をえた5大学【Köln International School of Design(ケルン/ドイツ、本学協定校)、Central Saint Martins, University of the Arts London(ロンドン、本学協定校)、LASALLE College of the Arts(シンガポール、本学協定校)、実践大学(台湾、本学協定校)、武蔵野美術大学】が持ち回りで主催する国際ワークショップです。
関連記事
PICKUP 本学共催のみんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会―見つけて、みつめて、知恵の素」開会式・特別内覧会が開催されました SASAMANAさんが作品集『Art on Toast 静かな生きもの』刊行、トークショーを開催 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版
大学関連情報・プレスリリース 本学共催のみんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会―見つけて、みつめて、知恵の素」開会式・特別内覧会が開催されました 2025年度学生定期健康診断のご案内 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ