松本帆乃夏さん(映像学科4年)、鈴木理利子さん、はるおさきさん(共に2021年度映像学科卒業)、劉波さん(2021年度大学院造形構想研究科修士課程映像・写真コース修了)の作品が、第33回東京学生映画祭にて入選しました。詳細は以下のとおりです。
第33回東京学生映画祭は、8月20日(土)・21日(日)にユーロライブ(東京都渋谷区)にて開催されます。
***
実写長編部門入選 | 劉波『ただいま』48分(修了制作)
上映スケジュール・作品詳細
![]() |
---|---|
実写短編部門入選 | 鈴木理利子『Episodic memory』23分(卒業制作) 上映スケジュール・作品詳細 |
実写短編部門入選 | 松本帆乃夏『C地点旅行記』 36分(3年次[デジタルドラマ2]制作) 上映スケジュール・作品詳細 |
アニメーション部門入選 | はるおさき『川凪ぐ火葬場』 13分(卒業制作)
上映スケジュール・作品詳細
![]() |
関連記事
PICKUP 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞
受賞 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞 佐藤文音さん第1回えほん応募コンテストにてゴールド賞受賞 伊藤愛希さんが『Forbes JAPAN』の[100通りの世界を救う希望「NEXT100」]に選出
在学生関連情報 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 三上今さんがACTアート大賞展2025にて優秀賞受賞 飯島真愛さんの作品が長野県上伊那地域振興局の木材利用事業に採用
卒業生関連情報 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞 佐藤文音さん第1回えほん応募コンテストにてゴールド賞受賞 伊藤愛希さんが『Forbes JAPAN』の[100通りの世界を救う希望「NEXT100」]に選出
映像学科 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 オウ・セイさんの修了制作作品がアヌシー国際アニメーション映画祭の学生部門にノミネート 中田未空さんがの卒業制作アニメーションが澁谷インディペンデント・フィルム・フェスティバルにて優秀作品に選出
大学院 オウ・セイさんの修了制作作品がアヌシー国際アニメーション映画祭の学生部門にノミネート 平子暖さんがキラリナアートアワードにて佳作に入選 本学卒業生が月刊『美術の窓』2025年5月号にて紹介されました