服部由季夫さんと北徹朗教授の研究が「ジモト応援!つながるNews たまろくと」で紹介されます(8/3放送)
掲載日:2022年8月2日(火)
服部由季夫さん(大学院造形研究科博士後期課程造形芸術専攻2年)と北徹朗教授(身体運動文化)が、体育で使われる赤白帽の熱中症の危険性に関する研究について、「ジモト応援!つながるNews たまろくと」で解説します。
番組タイトル | 「ジモト応援!つながるNews たまろくと」 |
---|---|
放送エリア | J:COM 小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市 |
放送日時 | 2022年8月3日(水)17:00- 再放送:月~金曜日=20:30-、22:30~ 火~日曜日=11:00- *無料アプリ「ど・ろーかる」でも1週間限定配信されます ど・ろーかる |
関連記事
PICKUP 校友会サイト「msb! caravan」が更新されました(No.61 風間天心さん) いすみ鉄道国吉駅前で千葉県立大原高等学校との共創によるファッションショー「登下校」を開催 オンラインオープンキャンパス2022「ムサビを知る」、高校・予備校教員対象 入試説明会を開催
メディア 服部由季夫さんと北徹朗教授の研究が東京新聞に掲載 高橋理子教授のインタビュー記事がAdobe Blogに掲載 春原史寛准教授がTokyo Art Beatに【岡本太郎を知る3つのキーワード】太郎にとっての「戦争」、そして芸術の戦場としての「生活」と「メディア」を寄稿
在学生関連情報 本学とルミネ立川が特別企画「LUMINE TACHIKAWA 40th “ART WEEK”」を開催 服部由季夫さんと北徹朗教授の研究が東京新聞に掲載 山口景伍さんがTikTok TOHO Film Festival 2022にてグランプリ受賞