戦略的イノベーション創造プログラムにおいて北海道大学、北海道教育大学と共同で「創造的思考力」を基盤とした基礎的な教育コンテンツの開発に取り組みます
掲載日:2023年12月13日(水)
本学は、北海道大学および北海道教育大学と内閣府事業である、戦略的イノベーション創造プログラムおける「ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットフォームの構築」[運営、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)]において、共同研究機関として参画し、長谷川敦士教授(クリエイティブイノベーション学科)を研究担当者として「『創造的思考力』を基盤とした基礎的な教育コンテンツの開発」に取り組みます。
詳細は以下のリンク先をご覧ください。 プレスリリース全文
関連記事
PICKUP 本学共催のみんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会―見つけて、みつめて、知恵の素」開会式・特別内覧会が開催されました SASAMANAさんが作品集『Art on Toast 静かな生きもの』刊行、トークショーを開催 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版
大学関連情報・プレスリリース 本学共催のみんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会―見つけて、みつめて、知恵の素」開会式・特別内覧会が開催されました 2025年度学生定期健康診断のご案内 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ